2 months have passed!
- Yuka
- 2017年6月10日
- 読了時間: 2分

こんにちは!14期のYukaです!今回は神奈川県出身の私が秋田県に住み始めて感じた、神奈川と秋田の気候の違いについて話したいと思います。
秋田はご存知の通り、やはり寒いです。4月とは言っても東北ですからね。私が驚いたのは5,6月の気候です!20度まで上がってやっとついに遅めの春が秋田にも訪れたかと思えば、次の日10度きったりするんですよ。本当に予測不可能です!さらに乾燥してるのに、雨は沢山降るので正直気分が下がります。
しかし!!!!!秋田では星がめちゃめちゃ綺麗です!空気が澄んでいるので、毎日天然プラネタリウムをエンジョイできます。図書館から寮への道のりの途中で星を観る度に、『AIUに来てよかったな』『明日も頑張ろう』としみじみ思います。また、いくら東北とはいえど、暖かい日だってあるんです!天気の良い日には外で授業があったり、みんなで運動したり、芝生の上で寝ている人もいます。結局、環境なんて居れば慣れるんですよね笑笑 こちらに来てからまだ2ヶ月間しか経っていませんが、既に住めば都状態です。
まだ冬の秋田の寒さを経験していないからこんな事が言えるのかもしれませんが、キャンパスが一面の雪で埋まる姿を見るのが楽しみで仕方ありません!これから4年間、秋田で生活をする事に不安がないと言えば嘘になりますが、どうにかこうにかしてsurviveできたらなと思っています。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。
Commentaires