top of page

白神山地/ Hiking at Shirakami Sanchi

  • Atsuya
  • 2017年10月15日
  • 読了時間: 2分

【活動について】

日本人学生と留学生合わせて総勢40人で白神山地の十二湖周辺を散策しました。白神山地は屋久島とともにその世界最大規模のブナの原生林のために1993年に日本で初めてユネスコ世界自然遺産に登録されました。原生林とは人の手の加わっていない林のことです。白神山地にはほかにもいくつかの散策・登山コースがありますが今回散策した十二湖周辺も例外ではなくブナ林が広がっていました。私たちが行った日は雨が少し降っていたのですが、ブナの葉はほとんどの雨粒を受け止めてくれます。また十二湖(実際には30ほどの湖がありますが)の内の一つ、青池はその名の通り水がインクを垂らしたように青い湖です。最初に青池を目にしたときは、日本人学生、留学生問わず皆がくぎ付けになっていました。

活動を通して印象に残ったことは何ですか?

What is the most memorable moment during the activity?

【以下参加者のコメントより抜粋】

"Onsen after hike, blue lake too"

"The most memorable moment during the trip was on the way from Shirakami Sanchi to the onsen where our car stopped at a beach. It was really rocky so we got to climb on the rocks in the ocean. The sky finally cleared up while we were there so it was really beautiful. We were late to the onsen but it was worth it for that."

"The onsen made me feel the most relaxed I've felt in a while ♨️"

"It was when we saw the beauty of this forest with all those green color and the blue of the lake"

"Seeing the blue lake/ finishing the hike/ onsen"

"青池を見たとき"

【活動詳細】

住所:白神山地

ルート:十二湖散策コース

恰好:長袖長ズボン、登山靴

難易度:初心者向け

駐車場の広さ:40台くらい

駐車料金:普通車一台 400円

行ける時間: 8:00-18:00(季節変動あり)

       営業期間4月中旬ー11月中旬(期間中無休)

行けない期間:上記以外

料金:なし

連絡先:森の物産館キョロロ0173-77-2781 〒038-2206 青森県西津軽郡

    深浦町松神松神山1-56

 
 
 

Comments


© AIU Wandervogel 2017

bottom of page